小橋 昭彦 2001年4月24日

 過ぎ去った日は二度と手には入らない。だから人は想像したり検証したりしてその日のことを思い巡らす。
 イエス・キリストの顔を「科学的」に再現したのはマンチェスター大学のリチャード・ニーブ氏。エルサレムで発掘された1世紀のユダヤ人の墳墓から被埋葬者グループの中でもっとも代表的な頭骨を選んで復元したというから、個人の復元にはならないけれど、想像の助けにはなりそうだ。縮れた頭髪やひげはイラク北部の1世紀から3世紀のフレスコ画に描かれた顔を参考にしている。もっとも特徴的なのは顔色で、当時の天候から割り出したそれは色黒。
 過去のことといえば、200年前から米国で論争が続いているのが、第3代大統領トマス・ジェファーソンが黒人女性奴隷サリー・ヘミングスに子どもを生ませていたという風説。1998年にDNA鑑定が行われ、その子孫と彼の嫡流のそれが一致したとあって、まずは事実と認められたかに思えた。ところが、つい最近も専門家グループが600ページ近い報告書を発表して、当時の記録からして父親は屋敷を訪れていた弟のランドルフの確率が高いとした。この問題、ただ単に歴史的事実に関する論争としての枠を超えて、人種問題にもかかわっている。報告書の分厚さが、その複雑さを表しているような気がしないでもない。
 ときには顔のつくり。ときにはしとねの相手。追求されるほうもたいへん。まあ、のこしたものの大きさと比べればささいなこと、せいぜいお楽しみを、と笑っている気もするけれど。

1 thought on “過ぎ去った日のこと

  1. ジェファーソンとヘミングスの間の子どもについては、「Monticello」や「THE MONTICELLO ASSOCIATION」などでも詳しく触れられているほか、ほんと、いろいろな情報が公開されています。一方、イエス・キリストの顔の検証については、「BBC番組」に写真が出ています。復元したRichard Neave教授については「マンチェスター大学ニュース」をご参考に。

Leave a comment.

Your email address will not be published. Required fields are marked*