小橋 昭彦 2002年6月17日

 イヴの七人の娘たち。英オクスフォード大学ブライアン・サイクス教授の命名だ。ミトコンドリアDNAをたどることで、現代ヨーロッパの人々が、わずか7人の女性から分かれた子孫ばかりであることを明らかにした。
 教授は、この7人に名前をつけている。4万5000万年前のギリシャに住んでいたアースラ。2万5000年前、マンモスとともに暮らしていたジニア。2万年前の地中海で暮らしていたヘレナ。1万7000年前のヴェルダとタラ。1万5000年前のカトリン、1万年前の終わりのジャスミン。もちろん、それぞれの時代に、彼女たちしか生きていなかったわけではない。ただ、なんらかの理由で他の女性の系列は途絶え、彼女たちの遺伝子だけが現代まで伝えられることになった。彼女たちがことさら特別だったわけではない。ただ、そうなった。
 それは、人類の共通の母、ミトコンドリア・イヴについても同じこと。彼女がアフリカでひとりあったわけではなく、おそらくは1000人か2000人という人口のなかで生きていて、ただたまたま、彼女の子孫だけが、現在の60億という人類につながったということ。
 それにもちろん、彼女から人類が始まったわけではない。彼女にも母はあり、その母にも母がある。ミトコンドリア・イヴとは、2人以上に共通のミトコンドリアDNAをだどったら、最初にたどりついた共通のルーツということだ。分岐の原点を探すわけだから、逆に言うと、ミトコンドリア・イヴには2人の娘が最低必要になる。
 だから、あなたが女性で、ふたりの娘がいるなら、あなたが新しいアースラやジニアになる可能性は、ある。これから何万年かあとに、ほかの系列はとぎれ、あなたの持つ遺伝子だけが人類に広がったとしたら。
 この時代を生きる中で、だれか特別なひとりなんて結局はいないのだし、それゆえに、一方では、あなたこそが特別なひとりになる可能性もあるのだ。

4 thoughts on “人類の母

  1. うーん、これは。
    何か書きたいのだけれど、難しい… コラムの短い文章の中に厚い情報が凝縮していてとても深遠です。上等な考えるきっかけをありがとう。

  2. いつもメルマガを楽しく読ませていただいてます。
    4/21にディスカバリーチャンネルで「イブの遺伝子」という番組が放映されました。(番組を見た感想を個人サイトの雑記帳(5/9の「世界は一つ人類は」)に書いてます)

    番組もとても興味深かったですが、今回のメルマガの内容も壮大で深みがあり楽しめました。これからも配信を楽しみにしています。

  3. Nobuさん、KAIKOさん、ありがとうございます。かなりややこしい話だったので、読みにくかったかと思います。それでも、こうして読み取っていただき、感謝しています。

Leave a comment.

Your email address will not be published. Required fields are marked*