ざつがく・どっと・こむ
  • ホーム

You are here:

  • Home
  • 雑学なメモ
  • イルカでも「スモールワールド」

イルカでも「スモールワールド」

小橋 昭彦 2005年10月29日

Quantifying the influence of sociality on population structure in bottlenose dolphins (Abstract)
http://www.nature.com/news/2005/051024/full/051024-10.html
David Lusseau, from the University of Aberdeen, UK, has spent years researching the social world of dolphins, to find out who knows whom and how often they meet. For the 130-strong community living off the east coast of Scotland, he found, it takes an average of just 3.9 steps to link any two dolphins by the shortest possible route through mutual friends.

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • Click to share on X (新しいウィンドウで開きます) X
  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷

こちらのコラムもいかがですか?

投稿ナビゲーション

ダーウィンやアインシュタインの手紙も今の電子メールと同じ返信パターン
空いていると仕事のことを考えるから渋滞時よりストレス多い

記事を検索

Tweets by a_kobashi

関連サイト

  • (特)情報社会生活研究所
  • iso乃家
  • ソシエテ・リベルテ
  • 小橋昭彦 note
  • 小橋昭彦 on Facebook
  • 小橋昭彦 on Twitter
  • 小橋昭彦(個人サイト)

新着フィード

RSS フィード RSS - 投稿

Copyright(C) KOBASHI Akihiko All rights reserved.