小橋 昭彦 2001年11月16日

 昨日、来春からの田舎へのUターンとまちづくり活動の案内をさせていただいたところ、ほんとうに多くの方から励ましのメールをいただいた。返事は書ききれないけれど、ほんとに、ほんとに感謝しています。
 人間にとって、励ましの意味は大きい。たとえば、健康のために毎日少しでも運動をすることがいいことはわかっていても、なかなかそんな時間がとれない。エスカレーターをやめて階段をのぼれば少しでも違うけれど、それさえできない。そんなとき、ほんの少しの励ましの言葉があれば、人間の行動は変わるのだという。
 調査をしたのは、英国バーミンハム大学のスポーツ心理学者イブス教授ら。階段とエスカレーターが並んでいるショッピングセンター内で、ポスターを貼って実験したのだ。ポスターは段と段の間の縦面に横長のものを貼る。のぼり始めのところには、「毎日運動を」「健康を保とう」「足を使おう」といった標語がかかれている。そして、のぼり終わったところには「ご苦労さま!」。
 それだけのことなのだけれど、ふだんは1割あるかどうかという階段を使う人が、この標語を掲示したところ、ほぼ倍増したのだ。効果はポスターをはがした後も継続し、3カ月たっても、当初の比率より多くの人が階段を使っていたという。
 ちなみに、60歳未満の男女では、女性はポスターが掲示されて3カ月もすれば飽きてくるのかまたエスカレーターを使う人が増えるのに、男性は継続して効果があった。男性の方が信念がかたいのかどうか。まあ、操縦されやすいともいえるけれども。

7 thoughts on “声援のちから

  1. なにか励まされるコラムだなぁ。
    ……というのも私、「声援する」側だから。
    サッカーで、声を出して応援する人たちを(ファンではなく)サポーターといいますが、力になれているだろう、と自負はあっても「だからなに?」って言う人には言い返せないときあったりするんですよね0。

    よし、次の試合も張り切って声出そう!
    小橋さん、グッドタイミングです。ありがとう。

  2. いつも楽しみに読ませていただいております。
    最初は上長からいい文章を書くのにとても役に立つので、購読してみたらとの事から読み始めました。
    毎日配信を心待ちにし、届いた時には速攻読む!とさせていただいております。
    中でも一番の楽しみは【今日の遼太朗】です。
    だけど、今日(16日)の配信内容は昨日と一緒でしたね・・・(T.T)

    毎日ご子息の成長振りが手にとるようにわかる、このコメントは同じ子を持つ親として共感する部分が多いです。
    来年から配信が減ってしまうのはとても残念ですが、新生活の様子を小橋節でお知らせいただければと思います。

  3. 階段のポスターのお話、おもしろいですね。
    駅員が強引に誘導するよりどれだけ利用客も駅員も
    気持ちよく駅を使えることか。
    こういうスマートなやり方、
    この国の社会にももっとほしいです。

    励ますことは励まされることです。

    小橋さんの新しい生活、新しい人生、
    私も応援しています。
    それ以上に期待しています。
    私も必要に迫られて新しい家族のあり方を模索する
    羽目になっていますが、
    そういう面からも期待しています。
    型にはめて個人を位置付けがちな社会に
    風穴をあけてください。

  4. あれ、遼太朗の内容が昨日と同じ? あ、ほんとだ。ふだんは生で書いているのですが、昨日は特別号で、ちょこっとコピー&ペーストした部分があったのでした。

    お恥ずかしい。申しわけありません。

  5. 結構長い間購読しているのに初めての書き込みです。

    今回の階段のコラムを読んで、ふと息子のトイレトレー
    ニングの事を思い出してしまいました。
    『部屋からトイレまでの壁に息子の好きなアンパンマン
    やポケモンを書いた紙を貼りトイレまで誘導し、トイレ
    には喜んでるたくさんのポケモンの絵を貼った所それか
    らはトイレに行けるように!!!』
    なんか大人も子供も同じですね。(^^)
    一度便利な事を憶えた大人の体にはこういうきっかけで
    もない限り体動かさないですよね。
    でも、小橋さんは遼太郎君のお世話とか遊んだりとかで
    結構運動してるのでは???遼太郎君位の年の子育ては
    ハードですものね。

    息子の小さい頃を思い出しながら『今日の遼太郎』を楽
    しく読ませて頂いています。来年から配信が少なくなっ
    てしまうみたいですが、いろいろな遼太郎君楽しみにし
    ています。
    配信大変でしょうがこれからもがんばってください。
    応援し

  6. いつも楽しく読んでます。
    励ましの言葉。自分にとってもまさに絶好のタイミングでした。
    私は入社2年目の会社員なんですが、
    初めて苦手な先輩から誉められ、これからも頑張れと言われました。どれだけ元気付けれたことか。いつも嫌味ばかり言われていたのに。たった一言、気休めにしかならないと思っていたけど、うれしいものですね。
    これからは自分も言えるよう努めたいです。

Leave a comment.

Your email address will not be published. Required fields are marked*